新木優子さんといえば
2014年に雑誌『non-no』の専属モデルとなり、その後は表紙を飾るなど看板モデルとして活躍されています。
それからは女優としての活躍が目覚しく、ドラマ『モトカレマニア 』で地上波初主演を飾るなどメディアでの露出も多いです。
ビジュアルもさることながらそのプロポーションにも注目されていますね。
今回はそんな新木優子さんの身長や体重について調べてみました。
新木優子の身長はいくつ?
新木優子さんといえばプロポーションを見る限りかなり身長が高く見えますよね。
そこで他の活躍されているモデルさんたちと身長を比較してみました。
- 新木優子 165cm
- ローラ 165cm
- 川口春奈 166cm
- 山本美月 167cm
- 佐々木希 168cm
- 中条あやみ170cm
- 菜々緒 172cm
新木優子さんの身長はタレントやモデルとして活躍しているローラさんと同じ165センチ。
こうして他のモデルさんたちと比べてみると意外と身長は高い方ではないようです。
新木優子さんはかなり小顔なので身長が高く見えたのかもしれませんね。
足もO脚などになっておらず、スラッとしていて美脚と言っても恥かしくないですし、無駄な脂肪がないぶん身長が高く感じます。
新木優子さんの体重はいったいどのくらい??
新木優子さんの身長が165センチということがわかりましたが、体重はどのくらいなのでしょうか?
165cm女性の平均体重(標準体重)
平均体重(標準体重):59.9kg
調査した結果、165cmの女性の場合、平均体重は59.9kgということになります。
数字だけを見るとかなり重く感じますが、医学的に一番健康でいられる体重というのが165cmの女子の場合はこの体重のようです。
しかしこの平均体重というのは女性の普通の体型より重めです。
100キロの女性はいても0キロの女性はいませんよね?
このことから推測すると新木優子さんの体重は55キロより低いことは確実です。
そして同じくモデルのローラさんは新木優子さんと同じく身長165センチで、公式で体重は45キロと発表しています。
2人の体型を見比べてみてもかなり似ているので新木優子さんの体重は45キロ~50キロほどかと思います。
新木優子の通うトレーニングジムとは?
ここで気になってくるのは、新木優子さんのプロポーションを維持する方法ですね。
新木優子さんはお風呂上がりのむくみとりマッサージや、
乳液を使った小顔マッサージなど小さな努力もされていますが、もちろんトレーニングジムにも通っています。
新木優子さんの通うPhygicというトレーニングジムは一人一人に合わせたパーソナルジムのようです。
東京には麻布十番にあるようですね。

お値段はやはりお高めのようですが個人レッスンなので効果は期待できそうです。
【老若男女問わず幅広いお客様のお身体の改善をサポート】と銘打っているあたり、
単なる筋力トレーニングとは違いそうです。
新木優子さんのプロポーションの維持はこういったパーソナルジムに通い、効率の良い努力が結果に結びついています。