いまや日本を代表する女優の米倉涼子さん。
米倉涼子さんといえばショート〜ボブスタイルでボーイッシュな見た目に、
サバサバとした性格が印象的。
現在もドラマや舞台など第一線で活躍を続けていますね。
そんな米倉涼子さんのモデル時代や、若手女優の頃のエピソードをまとめました。
オーディションに合格して芸能界入り

米倉涼子さんが高校生の時、
友だちがコンテストに応募してくれたのがきっかけで、
第6回全日本国民的美少女コンテストの審査員特別賞を受賞。
オスカープロモーションが1987年から開催している、女性タレント発掘のためのオーディションを兼ねたミスコンです。
これまでに上戸彩さん、河北麻友子さん、福田沙紀さん、剛力彩芽さんなど多くの有名女優が生まれています。
『モデル時代』ファッション雑誌のCanCamの専属に!

ミスコンの翌年にモデルとしてデビュー。
ファッション雑誌の『CanCam』の専属モデルとして活躍していて、
当時から人気は抜群。
同じく現在も女優の藤原紀香さんらと表紙を飾ることもありました。
今の女優さんてモデル上りが多くてスタイルが抜群!米倉涼子もその中の一人。私は彼女のキャンキャン時代からのファン。
— oyajinookusan (@oyajinookusan) October 28, 2010
米倉涼子は前のボブも今のショートボブ?もすごく似合ってて綺麗♡あたしは米倉涼子が昔モデルをやってた雑誌(キャンキャンだったかな)を愛読してたから、米倉涼子はロングのイメージが強かった。あの頃からすごく好きだった♡
— meg*∩▷◁∩ (@megxsorabbit) December 15, 2014
米倉涼子は前のボブも今のショートボブ?もすごく似合ってて綺麗♡あたしは米倉涼子が昔モデルをやってた雑誌(キャンキャンだったかな)を愛読してたから、米倉涼子はロングのイメージが強かった。
現在はショートヘアやボブくらいのボーイッシュな見た目のヘアスタイルですが、
当時はロングスタイルのことが多かったようです。



女優活動に専念

モデル時代を経て、
1999年から以後は女優として活躍することを志望して、
当時のトレンディードラマを中心に活動しました。
米倉涼子さん自身、
女優活動をやりはじめた当初は誰かのようになりたいとは考えていませんでした。
しかしドラマ『非婚家族』で共演、
芝居を教えてくれた真田広之の姿をみて、
「真田広之のような芝居が好きな役者になりたい」と思ったそうです。
その後
「米倉涼子さんと松本清張の3部作」である
- 『黒革の手帖』
- 『けものみち』
- 『わるいやつら』
これらの悪女役を見事に演じきりました。
松本清張先生の小説でドラマ化したのは面白いね
特に点と線が一番面白いそして黒革の手帳、誤差めっちゃ面白い
黒革の手帳系では米倉涼子が連続で主演でとても役にバッチリ
米倉涼子大好き( 〃▽〃)
— kou (@yamayo804) September 19, 2019
黒革の手帳系では米倉涼子が連続で主演でとても役にバッチリ
米倉涼子様の黒革の手帳を久々に見て分かったことは、米倉涼子様は綺麗。どの時代もお金ある男は浮気するし愛人つくりたがる。お金は大事。お金は最強。お金持ちが得する世界。お金持ちは努力している。以上です。
— くそ嫁💙 (@paaaan1103) September 30, 2019
米倉涼子様の黒革の手帳を久々に見て分かったことは、米倉涼子様は綺麗。
『舞台版』米倉涼子主演、黒革の手帳
米倉涼子さんの念願だった『舞台版』黒革の手帳でも、
さらなる大反響を呼び、女優としての地位を確立しました。
同僚と米倉涼子すごいよねって話した。以前に「黒革の手帳」の舞台を見たときに、すっかり魅了されてしまった私。しなやかに締まった体、ハリのある声、オーラ。 本当に惚れ惚れしてしまった。舞台はほとんど見ないけど、彼女の舞台ならまた見たいな
— mizuka (@mizukaisas) July 13, 2012
同僚と米倉涼子すごいよねって話した。以前に「黒革の手帳」の舞台を見たときに、すっかり魅了されてしまった私。しなやかに締まった体、ハリのある声、オーラ。 本当に惚れ惚れしてしまった。舞台はほとんど見ないけど、彼女の舞台ならまた見たいな