日本女子バレーボール界の未来を担うエース候補、黒後愛選手。
昨年日本代表デビューを果たし、世界選手権ではチーム2位の得点を叩き出しました。
いま日本女子バレー界で、もっとも勢いのあるプレーヤーといっても過言ではないでしょう。
そこで今回は日本代表として、すでに欠かせない存在になってきた黒後愛選手についてまとめました!
Contents
黒後愛選手のプロフィール
生年月日 1998年6月14日(21歳)
出身地 栃木県宇都宮市
身長 180cm
体重 70kg
血液型 B型
所属 東レ・アローズ
愛称 アイ
ポジション WS
指高 237cm
利き手 右
スパイク 306cm
実家は栃木なのですが、坂をちょっと下ったら、一面田んぼみたいなところで、時間の流れがすごくゆっくりしているんです。そこから、全日本の選手がたくさん出ているし、沙織さんの出身校でもあったので下北沢成徳高校に進学したのですが、とにかく色々驚くことが多かったですね。例えば、私は高校に行くまで一人で電車に乗ったことがなかったんです。駅にはたくさん人がいるし、出口もたくさんあるので、どこから入って、どこから出たらいいかも分からなくて。人見知りなので、駅員さんに話しかけることもできなくて、母に電話して「どうしたらいい?」って聞いていたぐらい、電車に乗ることが不安でした(笑)。
黒後愛選手は試合中はクールなイメージがつよいです。
しかし、本来は心配症で、人見知りな性格だったようですね。
人見知りの性格ですが現在はチームにも溶け込んでいます!
黒後愛選手の高校時代がすごすぎる!木村沙織と母校が一緒。
黒後愛選手は下北沢成徳高校進学しました。
卒業生には木村沙織選手、大山加奈選手、現役では荒木絵里香選手など多くの女子日本代表を輩出しているバレーボール強豪校です。憧れでもあった木村沙織選手がOGにもいたという理由もあって進学を希望。
その下北沢盛徳高校で黒後愛選手は一年生ながら2014年6月には東京オリンピックの強化選手であるTeam COREのメンバーに選出されました。2015年には全日本ユース代表に選出され、2015年8月に開催された第14回世界ユース女子選手権大会に出場し、ベストサーバーに選出されました。
修正能力の高い黒後愛選手のサーブは当時から安定感があったようです。
国内大会では2015年の春高バレーでベスト8。
二年生に進級した2016年の同大会では優勝の原動力となりMVPになりました。
春の高校バレー女子決勝、八王子実践(東京)×下北沢成徳(東京)の試合は3-0で下北沢成徳が勝利!2年生エース黒後愛を擁する下北沢成徳が32年ぶりの選手権優勝をねらった八王子実践との東京勢対決を制し3年ぶり3回目の優勝!!
#春高 pic.twitter.com/LuIPFXTuH3— フジテレビ☆バレーボール (@fujitv_volley1) January 10, 2016
三年生ではキャプテンに選ばれ、夏のインターハイでも優勝の原動力となり、ベスト6及び優勝選手賞をも獲得しました。
2019/09/08
『ジャンクSPORTS』《女子バレーボール日本代表》
アウトサイドヒッター
黒後愛選手
(下北沢成徳高校 2017年卒)高校時代の熱血キャプテン黒後選手🔥 pic.twitter.com/Jt7yAPfZI4
— えり♪ (@next4761211) September 8, 2019
最後の大会となった2017年の春高では、下北沢成徳の大会二連覇に大きく貢献して二年連続の大会MVPに耀きました!
黒後愛選手の過去とワールドカップの意気込み
日本代表の史上最年少エースとして注目を集める20歳の黒後愛。2017年にV・プレミアリーグデビューを果たすと、最優秀新人賞を獲得。全日本では昨年のネーションズリーグで大会通算158得点とチームトップの得点を挙げた。
だが、黒後は自身を「まだまだ実力不足」と感じているという。
『木村沙織さんがずっと憧れでした。チームが欲しい1点を取れるところや、攻撃だけでなく守りでもチームに貢献できるところなど、色々な武器を持っているところにすごく憧れていて。私にとっては生きる伝説みたいな遠い存在で、まだまだ近づけないと思っています。』
現時点で日本の史上最年少選手として活躍が期待されている黒後愛選手。
そんな黒後愛選手がもっとも尊敬しているプレーヤーは元日本代表の木村沙織選手。
キャプテンとしても日本代表を引っ張っていた木村沙織選手。
一緒に練習した期間は1日しかありませんでしたが、背中を見た黒後愛選手にとって木村沙織選手はとても大きい存在だったのでしょう。
黒後愛選手のスパイクに期待!
#ネーションズリーグ 女子大会 第12戦
アジアの強豪タイ🇹🇭との対戦は、3-0(25-22, 25-22, 25-14)でストレート勝利‼️
明日21歳の誕生日を迎える #黒後愛 選手が
両チームNo.1の21得点💪
第2セットの6連続得点は圧巻でした‼️✨
来週は韓国大会です❗
ガンバレ、ニッポン👊#VNL pic.twitter.com/GhnLJ8PQ1a— フジテレビ☆バレーボール (@fujitv_volley1) June 13, 2019
今日は女子日本代表、黒後愛選手です。
黒後選手は高校時代にチームを春高連覇に導くなど華々しい功績を持ちながら実業団、代表入りしたアタッカーです。
男子顔負けのパワフルなスパイクと安定したレシーブが持ち味です。#ジャス民向けバレーボール講座#火の鳥NIPPON#ジャニーズWEST— ちづる@バレー講座開講中 (@light0fone) August 27, 2019
黒後愛選手の持ち味といえばスパイクの重さ!
そして決定率の高さと、若い選手ながらチームの信頼が高いです。
ここぞと言う時に決定打を出し続けるのが日本のエースの証拠なのではないでしょうか?
黒後愛選手のSNS、世間の評価は?
#ワールドカップバレー
9月14日(土)開幕🏆
男女日本代表の全22試合をフジテレビで夜7時から生中継‼️🤩
・
新時代のヒロイン #黒後愛 選手🌟
・
高校、Vリーグでタイトルを獲得し昨年から代表入りを果たした✨代表屈指のパワースパイクが最大の武器🔥
底知れぬ爆発力を持つ彼女を皆で応援しましょう‼️ pic.twitter.com/z982Pl1HFF— フジテレビ☆バレーボール (@fujitv_volley1) September 13, 2019
W杯まであと、15日!
めっちゃ楽しみ😊
横浜大会絶対応援に行きます😤
黒後選手頑張ってください✨
応援しています💕
#黒後愛 #バレーボール #ワールドカップ #全日本女子バレー pic.twitter.com/Y2v8LZqpSl— 真美 (@mami_kurogolove) August 30, 2019
また日本代表の試合見に行きたいです✨#黒後愛 選手は特に地元県出身なので応援してます♥️ #火の鳥NIPPON がんばってください!!#vaam #バレー日本代表 #女子バレー #古賀紗理那 #岩坂名奈
— かなや (@dra3suki) August 26, 2019
最年少エースと言うことでファンの数も多く、期待値が高いようです。
「ベテランはある程度読める」「黒後がハマった時の爆発力はチーム一番」「チームに勢いを与える」「風を吹かす」「(黒後の場合は)100か1なんですけど、私なら黒後に託します」「若い選手が活躍すると面白い、ワクワクする」などと中田監督が発言 pic.twitter.com/UHosONSJjC
— コバ (@ohyeahpancakes1) September 1, 2019
中田久美監督からも黒後愛選手の勢いと爆発力に期待されています。
黒後愛選手が相手チームを切り込んでそれを周りのベテラン勢がカバーするようなチームになりそうですね!