徳島えりかアナは1988年生まれ、東京都出身の女子アナウンサーです。
2011年に日本テレビに入社後、『ZIP!』『行列のできる法律相談所』など幅広いジャンルの番組MCを担当しています。
また、若い頃から好きな女性アナランキングにもランクインしており、視聴者からの人気も高いですね。
そこで今回は徳島えりかアナについて、若い頃がかわいい【画像】・Wikiプロフィールまとめ・昔と今の出演番組まとめ!といった流れで詳しくご紹介していきます。
すぐ読める目次
徳島えりかアナの若い頃がかわいい【画像】
徳島えりかアナの若い頃【画像】
徳島えりかアナの現在【画像】
上記↑の徳島えりかアナの若い頃と現在の比較画像を見ると、どちらもかわいいですが、全体的に雰囲気が違いますね!
若い頃の徳島えりかアナは、セミロングのヘアスタイルであった時代が長く、笑顔がとても爽やかです。
現在は年齢を重ねるごとに髪が短くなり、丸みのあるショートスタイルが徳島えりかアナの雰囲気にあっていてとてもかわいいと思いました。
番組では気さくな人柄と聞き取りやすい喋り方をしていて仕事ができるイメージがあり、
またその一方で、「女子アナ界一のAKB通」であり“柏木由紀推し”を公言しており、さらにはアニメ『名探偵コナン』好きで「『コナン検定』1級」を持つなど、親近感が持てるギャップのある女子アナです。
なお、2021年に行われた第18回好きな女性アナウンサーランキングでは3位を獲得するなど年齢を重ねても根強い人気がありますね↓
🏆 好きな女性アナウンサーランキング
1位 弘中綾香
2位 有働由美子
3位 徳島えりか💕 TOP10 & 世代別の結果✨https://t.co/ANubkjFBgo
👑5年連続1位で殿堂入り
高島彩、水卜麻美#岩田絵里奈 #江藤愛 #大江麻理子 #大下容子 #桑子真帆 #滝菜月 #田中みな実 #永島優美 #三田友梨佳 #和久田麻由子— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) December 3, 2021
好きな女性アナウンサーランキング
1位 弘中綾香
2位 有働由美子
3位 徳島えりかTOP10 & 世代別の結果
5年連続1位で殿堂入り
高島彩、水卜麻美#岩田絵里奈 #江藤愛 #大江麻理子 #大下容子 #桑子真帆 #滝菜月 #田中みな実 #永島優美 #三田友梨佳 #和久田麻由子





ちなみに、ネット上では先輩アナウンサーの馬場典子さん・女優の新木優子さん・タレントの千秋さんに似ているという声がありました。
徳島えりかアナの入社当時まとめ
ここでは徳島えりかアナの学生時代や入社当時について、Wikiプロフィール・出身高校大学はどこ?・入社のきっかけといった流れでご紹介していきます。
徳島えりかアナのWikiプロフィール
- 名前:徳島えりか
- 生年月日 1988年9月10日
- 血液型 O型
- 身長:166cm
- 最終学歴 慶應義塾大学法学部政治学科
- 勤務局 日本テレビ
- 活動期間:2011年〜
参考元:日テレ・アナウンスルーム
徳島えりかアナの出身地は東京都。
家族構成は一人っ子なので両親と三人家族です。
幼少時代の徳島えりか
徳島えりかアナは0歳〜3歳までのあいだアメリカのフィラデルフィアに住んでいた帰国子女です。
徳島えりかアナの出身高校大学はどこ?
- 出身高校:女子学院高等学校
- 出身大学:慶應義塾大学法学部政治学科
徳島えりかアナの出身高校は私立の女子校・女子学院高等学校です。
1870年に開校されたキリスト教系の高校で、偏差値70と超難関校であり毎年20人〜30人の東大合格者を輩出しています。
ちなみに徳島えりかアナの同級生にはNHKの和久田麻由子アナがおり、お二人とも演劇部に在籍していました。

徳島えりかアナは演劇部では音響スタッフのチーフを務めており、当時について『爆発などの効果音をいかにタイミング良く流せるか練習に励みました』と語っています。
また、7歳から高校時代までクラシックバレエを習っており、文化祭の演劇の際はヒロイン役を務めたことも明かしています。
高校卒業後は名門私立大学の慶應義塾大学に進学しており、大学では法学部に在籍して、政治学を専攻しています。
大学時代の徳島えりかアナ
ちなみに大学時代は『EXILE』の岩田剛典さんと同級生で、同じ授業を受けることもあったそうです。
【画像】岩田剛典が慶応大で同級生だった徳島えりかアナと『ウチのガヤがすみません』で共演 #日テレ https://t.co/0KBM23LXiW pic.twitter.com/nW2JGfOvo9
— おもしろ情報アンテナ (@Omosiroxantena1) March 14, 2018
【画像】岩田剛典が慶応大で同級生だった徳島えりかアナと『ウチのガヤがすみません』で共演
徳島えりかの日本テレビ入社のきっかけ
徳島えりかアナは大学時代にNHKでアルバイトしたことをきっかけに日本テレビに就職したいと思い、アナウンススクールのテレビ朝日のアスクに通い始めアナウンサーとなることを志すようになりました。
大学卒業後、2011年4月に日本テレビにアナウンサーとして入社しています。
入社当時の徳島えりか

この年の9月には情報番組『ZIP!』でレギュラー初出演を果たしています。
さらに同年にはバラエティ番組『行列のできる法律相談所』やスポーツ情報番組『Going!Sports&News』などにも出演しており、新人ながら幅広いジャンルで活躍を果たしています。
徳島えりかアナの昔と現在の出演番組の画像まとめ!
ここでは徳島えりかアナの昔と現在の出演番組について、出演開始の時系列順に詳しくご紹介していきます。
2011年〜2021年:『ZIP!』
徳島えりかアナは2011年9月に情報番組『ZIP!』で入社後レギュラー初出演しています。
『ZIP!』
2017年4月から2019年3月には三代目ニュースキャスターを務め、2019年4月から2021年3月にかけては四代目総合司会を務めています。
なお、2021年3月に桝太一アナと共に番組を卒業しています。
2011年〜2018年:『行列のできる法律相談所』二代目秘書
徳島えりかアナは2011年10月から2018年9月までバラエティ番組『行列のできる法律相談所』で二代目秘書としてアシスタントを担当しています。
『行列のできる法律相談所』
初代アシスタントの松本志のぶアナが妊娠・出産のため、入社5ヶ月目にしての抜擢でした。
また、徳島えりかアナは後任に選ばれてことについて、
「本当に実感がなくて、今でもドッキリなのではないかと…」と語っています。
ちなみに番組放送が開始された徳島えりかアナ当時の年齢は13歳だったそうです。
2011年〜2017年:『Going!Sports&News』二代目アシスタント
徳島えりかアナは2011年12月から2017年3月までスポーツ情報番組『Going!Sports&News』で二代目アシスタントを担当しています。
『Going!Sports&News』
この番組は前任の森麻季アナが、プロ野球選手の澤村拓一投手と結婚するため、徳島えりかアナが後任に抜擢されています。
なお、徳島えりかアナは当時『Going!Sports&News』に出演が決定した際に、下記のコメントをしています。
「運動は苦手ですが、小さい頃からスポーツを観る事は大好きでした。これから視聴者の皆様と一緒に、スポーツを楽しみながら勉強していきたいと思っています」
参考元:オリコンニュース
2012年〜2013年:『NEWS ZERO』
徳島えりかアナは2012年7月から2013年3月まで情報番組『NEWS ZERO』で金曜日のニュースキャスター担当しています。
『NEWS ZERO』
2021年〜:『シューイチ』二代目総合司会
徳島えりかアナは2021年4月から朝の情報番組『シューイチ』で二代目総合司会を担当しています。
1 / 1 情報番組「シューイチ」に出演している(左から)徳島えりかアナウンサー、中山秀征さん、中丸雄一さん=日本テレビ提供 日本テレビ系の日曜朝の情報番組「シューイチ」(日曜午前7時半)が、4月18日に500回目の放送を迎える。… https://t.co/Cqskzl60LU pic.twitter.com/IN99cMocsI
— エンタメニュース (@Is05wan) April 17, 2021
情報番組「シューイチ」に出演している(左から)徳島えりかアナウンサー、中山秀征さん、中丸雄一さん=日本テレビ提供 日本テレビ系の日曜朝の情報番組「シューイチ」(日曜午前7時半)が、4月18日に500回目の放送を迎える。…
徳島えりかアナはこの番組での起用について、
「10年もの間、一視聴者として家で見る番組でしたので、あの中に入れていただけるんだ!という驚きと喜びと…でもまだ信じられないという気持ちが入り混じった感情です」とコメントしています。